コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

  • 044-739-8726
お問い合わせ

社会福祉法人 川崎市社会福祉協議会 川崎市福祉人材バンク

  • 福祉の仕事を知る
  • お仕事をお探しの方
  • 福祉事業所の方
  • 研修に参加する
  • 心の健康相談室
    「ふぉーえむ」
  • 介護・障害事業所向け
    カスハラ相談
  • 貸付事業

2024年9月

  1. HOME
  2. 2024年9月
2024年9月26日 / 最終更新日 : 2024年12月5日 川崎市福祉人材バンク事務局 開催済み

社会的処方ってなあに?

「社会的処方」とは、薬で人を健康にするのではなく、人とのつながりを利用して、人を元気にする仕組みのこと。 「社会的処方」の著者、西智弘氏を講師に迎え、〈いま、私たちができることはなにか?〉を一緒に考えてみませんか? 講  […]

2024年9月25日 / 最終更新日 : 2024年11月18日 川崎市福祉人材バンク事務局 開催済み

高次脳機能障害を知ろう

病気や事故などで脳が損傷され、話す・考える・覚える・集中することが難しくなり、生活に支障をきたす状態を高次脳機能障害といいます。 障害があることが分かりづらいため、誤解を受けたり、本人や家族の負担が大きくなっています。 […]

2024年9月9日 / 最終更新日 : 2024年12月23日 川崎市福祉人材バンク事務局 開催済み

令和6年度医療研修 日頃の感染対策を見直そう

              ~感染対策の基本を再確認~ 今の時代、季節を問わず流行するいろいろな感染症。 医療現場の最前線で活躍する感染管理認定看護師から、 地域や施設などで役立つ、感染症対策を学びます。 福祉職の方だけ […]

最近の投稿

令和7年度第1回医療研修 感染対策 再確認!

2025年8月28日

令和7年度「福祉のお仕事ミニ就職相談会」(北部会場開催)

2025年8月28日

令和7年度「福祉のお仕事ミニ就職相談会」(北部会場開催)※事業者向け

2025年8月28日

令和7年度第1回カスタマーハラスメント研修

2025年8月25日

令和7年度地域課題研修「知っていますか?オーバードーズ」

2025年8月20日

令和7年度「福祉のお仕事 夏の就職相談会 in 川崎」を開催します!

2025年7月28日

令和7年度地域活動促進研修「はじめてでもできるバルーンアート」(募集は終了しました)

2025年7月17日

令和7年地域課題研修「ヤングケアラー理解研修」

2025年7月17日

令和7年度 福祉職向けメンタルヘルス相談事業 研修会

2025年7月1日

令和7年度「川崎市介護・障害福祉サービス事業所向けカスタマ―ハラスメント窓口」のご利用方法についてのご案内動画を掲載いたしました。

2025年6月26日

カテゴリー

  • お知らせ
  • イベント
  • 就職相談会
  • 研修
  • 開催済み
  • 開催済みの研修

アーカイブ

  • 2025年8月
  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年4月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 福祉の仕事を知る
  • お仕事をお探しの方
  • 福祉事業所の方
  • 研修に参加する
  • 心の健康相談室「ふぉーえむ」
  • 介護・障害事業所向けカスハラ相談
  • 貸付事業について
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー

Copyright © 社会福祉法人 川崎市社会福祉協議会 川崎市福祉人材バンク All Rights Reserved.

MENU
  • 福祉の仕事を知る
  • お仕事をお探しの方
  • 福祉事業所の方
  • 研修に参加する
  • 心の健康相談室
    「ふぉーえむ」
  • 介護・障害事業所向け
    カスハラ相談
  • 貸付事業
PAGE TOP