2024年7月10日 / 最終更新日 : 2024年10月23日 川崎市福祉人材バンク事務局 開催済み 令和6年度 「認知症理解研修」を開催します 令和6年度地域課題研修 「認知症理解研修」を開催いたします。 今回は①「認知症サポーター養成講座」と②「認知症の方への接し方」の2つの研修を行います。 団塊ジュニア世代が65歳以上になる2040年には高齢者の15%(5 […]
2024年7月10日 / 最終更新日 : 2024年9月11日 川崎市福祉人材バンク事務局 開催済み 「わたしらしく今を生きる~人生をより豊かに!始めよう終活~」 令和6年度地域包括ケア推進研修 「わたしらしく今を生きる~人生をより豊かに!始めよう終活~」を開催します。 人生の終末を自らコーディネイトして家族に残したいと考えている方が増えています。 遺言書づくりや多様化する葬送のか […]
2024年7月10日 / 最終更新日 : 2024年10月23日 川崎市福祉人材バンク事務局 開催済み 「~夏休みに親子で学ぼう~家族で備える!」 令和6年度地域包括ケア推進研修 「~夏休みに親子で学ぼう~家族で備える!」を開催します。 災害時の備えの必要性や知っておくべきことなどに加え、防災における「フェーズフリー」、「日常時」と「災害時」という「フェーズ = […]
2024年7月4日 / 最終更新日 : 2024年10月23日 川崎市福祉人材バンク事務局 開催済み 【はじめてでもできるバルーンアート】 カラフルなバルーンでいろいろ挑戦!バルーンテクニックを知って、学んで、地域活動に活かしてみませんか? 講 師:近藤 多恵(タエリン)さん【バルーンパフォーマー】 開 催 日 時:令和6年9月17日(火) […]
2024年6月24日 / 最終更新日 : 2024年10月23日 川崎市福祉人材バンク事務局 開催済み 令和6年度地域課題研修 ドローン体験交流会 昨年大人気のイベントが今年もやってきます! トイドローンを使ったいろんなゲームを一緒に楽しみましょう!! 今年は親子ペアで参加できる回も開催します。 簡単な操作のため、小学生から大人まで、幅広い年代で楽しむことができ、異 […]
2024年5月21日 / 最終更新日 : 2024年8月1日 川崎市福祉人材バンク事務局 開催済み 令和6年度地域包括ケア推進研修【ストレスマネジメント】 令和6年度地域包括ケア推進研修【ストレスマネジメント】 社会病とも言われるストレス、思考のクセを理解、分析し、対策やコントロールの方法を知り、 ストレスに負けない思考づくりをしましょう。 この研修は少人数でグループをつく […]
2024年5月16日 / 最終更新日 : 2024年8月1日 川崎市福祉人材バンク事務局 開催済み 令和6年度 地域活動促進研修☆よしもとスポーツ・Let’s レクリエーション☆ エポックなかはらに、今年もまた、よしもとの愉快な芸人さんがやってきます! お子さんからご年配の方まで、安心して楽しめるレクリエーションの数々を、 芸人さん達から学び、大いに笑って楽しみましょう! いろいろな場所で活用でき […]
2024年5月15日 / 最終更新日 : 2024年8月1日 川崎市福祉人材バンク事務局 開催済み 第1回「採用担当者研修」開催のご案内 福祉職向け採用担当者研修「福祉職場における定着・育成のポイント」を開催します! 人材不足に悩む福祉現場では、採用活動や職員の定着、離職率の高さは大きな課題となっています。 そのような環境においては、ただ人員を「 […]
2024年4月22日 / 最終更新日 : 2024年12月27日 川崎市福祉人材バンク事務局 開催済み 令和6年度 地域連携☆相互交流学習会 最近話題の?!【フレイル】について一緒に学びませんか? 川崎市立井田病院の認定看護師がわかりやすくお伝えします。 全2回の講座を開催します。ぜひご参加ください。 日 時:詳細は下記チラシをご参照ください。 会 […]
2024年4月15日 / 最終更新日 : 2024年8月1日 川崎市福祉人材バンク事務局 開催済み 地域活動促進研修~初級者向けスマホ活用研修~ ☆電話だけではもったいない☆ スマホの基礎知識を学び、知ることで、便利に、快適に、安心安全な毎日を過ごすことに、活かしてみませんか。 本講座は、日常での電話以外のスマホ活用、情報検索のやり方など、初歩の基礎知識などを学ぶ […]