コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

  • 044-739-8726
お問い合わせ

社会福祉法人 川崎市社会福祉協議会 川崎市福祉人材バンク

  • 福祉の仕事を知る
  • お仕事をお探しの方
  • 福祉事業所の方
  • 研修に参加する
  • 心の健康相談室
    「ふぉーえむ」
  • 介護・障害事業所向け
    カスハラ相談
  • 貸付事業

研修

  1. HOME
  2. 研修
2025年10月16日 / 最終更新日 : 2025年10月16日 川崎市福祉人材バンク事務局 お知らせ

知的・発達障害のある人と家族を支えるために

~共に生きる地域づくりのために知っておきたいこと~ 令和7年度地域包括ケア推進研修 「知的・発達障害のある人とその家族を支えるために~共に生きる地域づくりのために知っておきたいこと~」を開催いたします。 講   師:太田 […]

2025年10月2日 / 最終更新日 : 2025年10月2日 川崎市福祉人材バンク事務局 お知らせ

社会的処方ってなあに?~孤立という病を地域のつながりで治す~

「社会的処方」とは、薬で人を健康にするのではなく、人とのつながりを利用して人を元気にする仕組みのこと。 「社会的処方」の著者、西智弘氏を講師に迎え、社会的処方について学びます。「孤立」の現状を知り、地域の中でどのようなつ […]

2025年9月24日 / 最終更新日 : 2025年10月15日 川崎市福祉人材バンク事務局 お知らせ

山口達也さんによるアルコール依存症と共に生きる

                            ~セカンドチャンスを目指して~ 令和7年度地域課題研修  「山口達也さんによるアルコール依存症と共に生きる~セカンドチャンスを目指して~」を開催いたします。 昨年好 […]

2025年9月9日 / 最終更新日 : 2025年9月25日 川崎市福祉人材バンク事務局 お知らせ

令和7年度 福祉職向けメンタルヘルス相談事業 研修会

【対人援助者が困った時の対応法 ~対応が困難な利用者や家族への対応について~ 理論編 】  介護や障害福祉の現場で働く私たちは、日々、利用者様やご家族と深く関わります。その中で、悩み、苦しみ、傷ついてしまうことはないでし […]

2025年8月28日 / 最終更新日 : 2025年9月19日 川崎市福祉人材バンク事務局 お知らせ

令和7年度第1回医療研修 感染対策 再確認!

              ~みんなで統一 無理なく実施~ 季節を問わず油断できない感染症。 感染対策のプロが地域や施設などで役立つ、感染症対策を学びます。 福祉職の方だけでなく、ご興味のある市民の方も、ぜひご参加くださ […]

2025年8月20日 / 最終更新日 : 2025年8月20日 川崎市福祉人材バンク事務局 お知らせ

令和7年度地域課題研修「知っていますか?オーバードーズ」

令和7年度地域課題研修    「知っていますか?オーバードーズ」(一般用医薬品の過剰服薬)を開催します。    医薬品を、決められた量を超えてたくさん飲んでしまうことを指して、「オーバードーズ」と言われています。  特に […]

2025年6月20日 / 最終更新日 : 2025年9月29日 川崎市福祉人材バンク事務局 お知らせ

令和7年度地域活動促進研修 よしもとスポーツLet’sレクリエーション(募集は終了しました)

エポックなかはらに、今年もまた、よしもとの愉快な芸人さんがやってきます! お子さんからご年配の方まで 楽しいレクリエーションの数々を芸人さん達から学びましょう! いろいろな場所で活用できるものばかりです 笑って!学んで! […]

講師:安藤 健 氏
2025年6月18日 / 最終更新日 : 2025年6月19日 川崎市福祉人材バンク事務局 お知らせ

福祉職向け採用担当者研修を開催します!

福祉業界は離職率が高く、定着の難しい状況が続いています。本研修では、入職後5年程度経つ人材に対し、今後も定着・育成していくことに焦点をおき、福祉職場を担っていく人材として、どのように携わっていけばよいのか、相手をどう理解 […]

2025年4月11日 / 最終更新日 : 2025年9月29日 川崎市福祉人材バンク事務局 お知らせ

令和7年度 地域連携☆相互交流学習会

すぐに実践に活かせるケアを一緒に学びませんか? 川崎市立井田病院の認定看護師がわかりやすくお伝えします。 全2回の講座を開催します。ぜひご参加ください。 日    時:①2025年7月11日(金)18:00~19:00 […]

2025年4月4日 / 最終更新日 : 2025年6月24日 川崎市福祉人材バンク事務局 お知らせ

【出張講座】福祉職員・地域活動団体等のための出張講座(チラシに参考テーマ一覧が掲載されました)

日々のケアでどんな悩みがあり、何を学びたいと感じていますか?現場で働く福祉職員の学びのリクエストに応じます!講師が皆様の職場へ出張し、直接講義、実技のサポートを行います。たとえば…「フットケア」「感染対策」「誤嚥を防ぐコ […]

最近の投稿

令和7年度「福祉のお仕事 冬の就職相談会 in 川崎」の参加法人を募集します!

2025年10月27日

知的・発達障害のある人と家族を支えるために

2025年10月16日

社会的処方ってなあに?~孤立という病を地域のつながりで治す~

2025年10月2日

山口達也さんによるアルコール依存症と共に生きる

2025年9月24日

令和7年度 福祉職向けメンタルヘルス相談事業 研修会

2025年9月9日

令和7年度地域課題研修「ゲートキーパー研修」

2025年9月8日

令和7年度地域包括ケア推進研修「~人生をより豊かに!始めよう終活~知っていますか?遺言書づくり」

2025年9月8日

まずは姿勢から★健康UP研修〈セミナー&レッスン〉

2025年9月4日

令和7年度第1回医療研修 感染対策 再確認!

2025年8月28日

令和7年度「福祉のお仕事ミニ就職相談会」(北部会場開催)

2025年8月28日

カテゴリー

  • お知らせ
  • イベント
  • 就職相談会
  • 研修
  • 開催済み
  • 開催済みの研修

アーカイブ

  • 2025年10月
  • 2025年9月
  • 2025年8月
  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年4月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 福祉の仕事を知る
  • お仕事をお探しの方
  • 福祉事業所の方
  • 研修に参加する
  • 心の健康相談室「ふぉーえむ」
  • 介護・障害事業所向けカスハラ相談
  • 貸付事業について
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー

Copyright © 社会福祉法人 川崎市社会福祉協議会 川崎市福祉人材バンク All Rights Reserved.

MENU
  • 福祉の仕事を知る
  • お仕事をお探しの方
  • 福祉事業所の方
  • 研修に参加する
  • 心の健康相談室
    「ふぉーえむ」
  • 介護・障害事業所向け
    カスハラ相談
  • 貸付事業
PAGE TOP